- 2022.07.04
ハクセキレイのセキ助&モミ子 – 続・子育てと雛の成長の記録(後編)最終回
子育てに奮闘するセキ助とモミ子。そして5羽の雛(チビ助たち)の成長の様子。 巣立ち後~独り立ちまで。 孵化後1日目~3日目の記録はこちら 孵化後4日目~9日目の記録はこちら 孵化後10日目~13日目の記録はこちら 孵化後14日目~16日目の記録はこちら 巣立ち後3日目~8日目の記録はこちら 巣立ち後9日目~11日目の記録はこちら https://youtu.be/XWU2rcHzEGA
鳥のことならBIRDWORLD!野鳥写真や動画、鳥の飼い方など すずめ・ハト・セキレイなどの写真や動画の他、文鳥などの鳥の飼い方紹介
子育てに奮闘するセキ助とモミ子。そして5羽の雛(チビ助たち)の成長の様子。 巣立ち後~独り立ちまで。 孵化後1日目~3日目の記録はこちら 孵化後4日目~9日目の記録はこちら 孵化後10日目~13日目の記録はこちら 孵化後14日目~16日目の記録はこちら 巣立ち後3日目~8日目の記録はこちら 巣立ち後9日目~11日目の記録はこちら https://youtu.be/XWU2rcHzEGA
尾を上下に振りながらトコトコ歩くハクセキレイ。「チチン、チチン」とスズメよりも強い声で鳴きます。近年都市化が進む身近な鳥で、駐車場や芝生など、開けた場所で見ることができます。よく似たセグロセキレイとの見分け方、特徴的なトコトコ歩きや、尾を振る理由にも迫ります。日本野鳥の会の安西英明先生と一緒に、身近な野鳥たちのサバイバルをのぞいてみましょう。野鳥写真図鑑「ハクセキレイ」も合わせてご覧ください( h […]
2017.12月 窓から見える階下の屋根にハクセキレイがよく来るので、パンくずやご飯粒を投げてみたのですが、あまり食べなかったので、ミルワームを買ってきて投げてみると、大喜びで食べ、2日目からはフライングキャッチ、3日目からは、窓際に立つだけで挨拶のホバリングをしてくれるようになりました。 やはりこの季節に肉付きのよい虫にありつける事はとても嬉しい事のようです。 ピチーピチー!と鳴きながら飛ぶので […]
Twitterでの沢山のご視聴とフォロー及びYouTubeのチャンネル登録ありがとうございます ヾ(*´∀`*)ノ セキ助の可愛いを少しだけまとめてみました☺️ ※セキ助は野生です。ペットではありません。 #ハクセキレイ #セキ助
雪がちらつく日が増えた1月中旬、お腹を空かせたカッパが一日に数回おやつを貰いに来ます。そんなカッパの可愛い姿をまとめました😊 ※カッパ助はペットではありません。野生の子です。
ベランダにやって来る手乗り雀のきっちゅん。 他の雀さんを蹴散らします。 セキセイインコのプクちゃん 2才 ♀ 発情しておもちゃにシャチホコ。 ☆手乗り雀になるまで全6話 ☆愛されインコの再生リスト 使用素材 OtoLogic様 https://otologic.jp/ いらすとや様 https://www.irasutoya.com/ クラシック名曲サウンドライブラリー様 http: […]
#スズメ#Nature#healing#relaxation 6月は、母さんスズメにとって子育てで忙しい時期です。 子供を育てる母さんスズメの要望で、庭先で雀に餌を与えています。 朝の5時頃から母さんスズメは庭にやってきて、餌をくれと催促します。 ※音は4ch録音、5.1サラウンド出力 ※市街地なので車両の走行音も録音されています。あしからず・・ ※本来、子雀の餌やりは、オス雀(父さん雀)の役割だ […]
毎日ベランダにやって来るスズメのきっちゅん。 怖がってたのに、なぜ急に手に乗ったの? その理由が判明しました(*^▽^*)♪ ☆手乗り雀になるまで全6話 ☆愛されインコの再生リスト 使用素材 OtoLogic様 https://otologic.jp/ いらすとや様 https://www.irasutoya.com/ クラシック名曲サウンドライブラリー様 http://classical-sou […]
#雀 #すずめ #sparrow #野鳥 #すずめの戸締まり #新海誠 #映画 検索キーワード #バードウォッチング #雛 #小鳥 #sparrowchicks #bird #なつく #寝る #飼う #水遊び #ペット #飼育 #チュン太朗 #善逸
公園の散歩ばかりしてます